【2025年最新版】iPadで使いたいおすすめ無料アプリ10選|40代女性の暮らしがちょっとラクになるツール集

「iPadを買ったけど、何を入れればいいの?」

そんな悩みを持つ方に向けて、40代女性でもすぐ使える”神アプリ”をまとめました。

家事、仕事、推し活、趣味まで、毎日の「ちょっと困った」を解決してくれるアプリばかりです。

この記事では、
  • 初心者でも使いやすい無料アプリ
  • あると便利な有料アプリ
  • iPadを快適にするおすすめアイテム
    をまるっとご紹介します。
目次

iPadをもっと快適に使うスターター3点

iPadを買ったら、まずはこの3つをそろえるだけで使いやすさが劇的に変わります。

📦スターター3点セット
  • Apple Pencil(第1世代/第2世代)
  • ペーパーライクフィルム
  • iPadスタンド(姿勢改善に◎)

これだけで、手書きの書き心地も動画視聴の姿勢もぐんと快適になります✨

GoodNotes6|紙以上の手書きノート体験

「ノートアプリといえばGoodNotes」と言われるほど人気のアプリ。

手書き派さんには特におすすめです。

手帳や家計簿、仕事メモまで何でもデジタル化できて、紙のノートを探すよりもずっとラクになります。

無料でも利用可能(有料アップグレードあり)
料金プランは公式サイトで最新情報をご確認ください。

✏️さらに書きやすくするおすすめアイテム

→書き心地が紙そのもので、文字が格段にきれいになります。

Canva|SNSやチラシを簡単デザイン

「デザインセンスに自信がない」という方でも安心。

テンプレートを選ぶだけで、可愛い画像が数分で作れます。

ブログのアイキャッチや推し活グッズのデザインにも◎

無料プランでも十分使えますが、有料のCanva Proでは素材数が無制限になります。

💡一緒にあると便利

→長時間作業でも姿勢がラクになります。
ロジクールのキーボードは私も使っています🐰

YouTube|学びにも癒しにも

iPadの大画面で観るYouTubeは格別。

レシピ、推しのライブ、勉強動画まで、”ながら見”にもぴったりです。

広告を減らしたい人はYouTube Premiumも検討を。

🎧快適視聴アイテム

Pinterest|暮らしのアイデア帳

おしゃれな部屋や手帳レイアウトを眺めるだけでも楽しいアプリ

気になる画像を保存しておくだけで、自分好みの”理想ノート”が出来上がります。

デザインの参考探しにも◎

🪶あると便利

→ペン先のすべりをキープして快適に。

Kindle|本好き女子の味方

紙の本派でもハマる人続出。

大画面のiPadなら雑誌も読みやすく、夜の読書タイムが癒しに変わります📚

今なら【kindle Unlimited 30日無料体験】実施中!(時期により3か月無料キャンペーンも)

有料アプリもおすすめ

Procreate|お絵描きアプリの定番

買い切りで約2,000円。

イラスト初心者でも使いやすく、Apple Pencilと相性抜群です。

趣味で絵を描いてみたい方にもぴったり。

🖌️書き味アップにおすすめ

楽天マガジン|雑誌読み放題サービス

毎月572円(税込)、年額なら5,500円(税込)。

人気ファッション誌やインテリア誌が読めて、「月2冊読めば元が取れる」と40代女性にも人気です。

旅行・美容・家電ジャンルが特に充実!

よくある質問Q&A

Q
Apple Pencilは必須?
A

手書きやメモ中心なら必須。
閲覧中心なら後回しでもOK

Q
フィルムはどれを選べばいい?
A

手書きメインならペーパーライク、映像メインなら光沢タイプ。

Q
有料アプリって本当に必要?
A

無料で十分楽しめますが、使い慣れた頃にアップグレードすると効率が上がります。

まとめ|無料アプリ+3点アイテムで”紙以上”の体験に

iPadは無料アプリでも十分に楽しめますが、”Apple Pencil・フィルム・スタンド”の3点を加えるだけで、その使いやすさがぐんと上がります。

明日からのiPadライフが、ちょっと楽しく、ちょっと便利になりますように🍀

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本サイトにお越しいただきありがとうございます!

私は福岡在住の40代主婦で、夫と二人暮らしをしています。

このブログでは、「暮らしをもっと私らしく」をテーマに、40代女性の目線から 推し活 や iPad活用、そして日々の暮らしの工夫を紹介しています。

目次