「ずっと真夜中でいいのに。」の公式ファンクラブZUTOMAYO PREMIUM。
気になるけど入会に迷っていませんか?

特典って本当に使えるの?

年会費6,600円の元は取れる?
私自身も入会前は不安でしたが、実際に利用して分かったのは、ライブやグッズを楽しむファンにとって価値のある内容だということ。
この記事では、実体験を交えながら、ZUTOMAYO PREMIUMの仕組みや特典の実態を徹底解説します。
それではご覧ください。
当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
ZUTOMAYO PREMIUMとは?【勲章が会員証⁉】
「ZUTOMAYO PREMIUM」は、「ずっと真夜中でいいのに。」の公式ファンクラブです。
ACAねさん自身のX(旧Twitter)で以下のようにコメントしています。
ファンクラブといえるほどわたしは何も提供できないので、勲章を仲間のドクロの証としてめちゃ拘って作りました。
引用元:@zutomayo
一般的なファンクラブとは少し異なり、特別に作成された「勲章」を購入することで会員資格を得られる仕組みになっています。
入会方法と基本情報まとめ
勲章を購入→自動的にZUTOMAYO PREMIUM会員になる
この勲章が会員証の役割を果たしており、購入から1年間、様々な会員特典を受けることができます。
基本情報
- 年会費:6,600円(税込)※勲章代金
- 会員期間:購入から1年間
- 会員番号:ランダム付与(先着順ではありません)
- 対象期間:2024年8月~2025年7月までの入会者限定モデル
注意点:一般的なファンクラブにあるブログや動画、会報誌などのコンテンツはありません。

ZUTOMAYO PREMIUMの会員特典【実体験レビュー付き】
①ライブ関連特典
先行抽選への参加権利
- プレミアム席(最前方席)への応募が可能
- 一般席でも会員は見やすい席に優遇される傾向
- 限定公演への応募権利
実体験より:プレミアム席は人気が高く、会員でも当選は難しいのが現実です。
しかし指定席でも一般販売より良い席を確保しやすいようです。最近は会員が増加しているため、2階席になることもありますが、それでも一般販売より有利です。
来場者限定プレゼント
- 限定ステッカーの配布
- 限定ボールペンなどの特別グッズ(公演により異なる)
- 参戦履歴スタンプ:MY PAGEにスタンプが蓄積され、ライブ参加の記録が残る
②グッズ購入特典
優先購入権
- 新商品をZUTOMAYO PREMIUMで一般販売前に購入可能
- 会員限定グッズの購入権利
注意:アパレル商品は数万円する高額なジャケットなども販売されており、即完売することが多いです。
購入は無理のない範囲で楽しみましょう。
③限定コンテンツ
ACAねの「小声」配信
- 月1回程度でACAねさんの音楽コンテンツをダウンロード可能
- ここでしか聞けない貴重な内容
- ファンとしてはもっと頻繁に更新してほしいところです。
④情報配信
最新情報の優先配信
- メールマガジンでの最新情報配信
- X(旧Twitter)やInstagramでも情報は確認できるため、それほど重要度は高くない特典
⑤サプライズ特典
ACAねの私物・衣装プレゼント
- 対象者:会員期間中にオフィシャルストアでグッズを購入した方
- 内容:サイン入りの私物や衣装が事前通告なしでグッズと一緒に送られてくる
- 頻度:極めて稀(期待せずに忘れた頃に届くレベル)
⑥更新特典
毎年新デザインの勲章
- 会員更新時に新しいデザインの勲章がもらえる
- 更新限定特典:ACAねさんからの感謝の手紙+手書きイラストステッカー
個人的感想:勲章も素敵ですが、ACAねさんの手書きのお手紙が一番の楽しみです。
どんな人におすすめ?
- ライブに頻繁に参加する方:先行抽選や優遇席に恩恵が大きい
- グッズとよく購入する方:優先購入権や限定グッズの購入が可能
- ACAねさんの限定コンテンツを楽しみたい方:「小声」や手書きのお手紙など
- コレクター気質の方:勲章や限定ステッカーなどの収集
入会前に知っておきたい注意点
メリット
- ライブチケットの取得が有利になる
- 限定グッズや来場者プレゼントがもらえる
- ACAねさんの限定音声コンテンツが聴ける
- 年に一度、手書きのお手紙がもらえる(更新時)
デメリット・注意点
- 年会費6,600円がかかる
- 一般的なファンクラブコンテンツ(ブログ、動画等)はない
- プレミアム先の当選確率は消して高くない
- 私物プレゼントなどの特典は極めて稀
まとめ|ずとまよファンクラブの魅力とは?
ZUTOMAYO PREMIUMは、ちょっと変わった”勲章”が会員証になるファンクラブ。
ライブに行く人やグッズを集めたい人にとっては嬉しい特典がいっぱいなので、ポイントをサクッと整理しましたよ。
- 勲章を買うと自動的に会員になれるユニークな仕組み
- 年会費は6,600円(税込)で1年間有効
- 会員番号はランダム、期間限定モデルの勲章も登場
- 一般的なファンクラブみたいにブログや動画はなし
- ライブは先行抽選や限定公演応募ができて、席も優遇されやすい
- 来場者特典はステッカーやボールペンなど、公演ごとに内容が変わる
- グッズは一般販売より先に買えるし、会員限定アイテムも用意されている
- 人気のアパレルは即完売も多いので、欲しいなら早めの行動が必須
- ACAねさんの「小声」音声コンテンツが月1程度配信される
- 更新時には新しい勲章と感謝の手紙、手書きステッカーが届く
ライブやグッズを楽しみたいファンなら、年会費以上の満足感が得られるファンクラブ。
自分の推し活スタイルに合わせて検討してみてくださいね。
コメント